2023年11月21日更新

監修記事

床の間を収納スペースにするリフォーム費用や価格は?

和室の床の間をリフォームしてクローゼットなどの収納スペースに変更する場合には、どの程度の費用がかかるのでしょうか?工事の方法、費用やデザイン、DIYによるリフォームについてなどさまざまな床の間リフォームの疑問にお答えします。

床の間をリフォームするとどんなことができるのか

和室の床の間は掛け軸や花を飾るといった目的で作られていますが、飾りを置かない場合にはリフォームを行うことで収納スペースとして活用することができます。

和室を洋室にリフォームするならクローゼット用のスペースとして利用することもできますし、和室のままでも仏壇置き場にしたり、扉を設置して押し入れにしたりといったリフォームも可能です。

その他にも、床の間の空間に合わせて作り付け家具を設置したり、既存品の収納家具に合わせて床の間を改築して設置したりするといった方法もあります。

大がかりな工事を行わず、床の間部分の壁に棚を設置するだけでも十分な収納スペースとして活用することもできるので、部屋の収納不足にお悩みの方は床の間リフォームを行ってみてはいかがでしょうか?

床の間を収納スペースにするリフォーム費用や価格は?

床の間リフォームの工事費用と相場

床の間リフォームの事例から、リフォーム内容ごとの費用を調査しました。

まず、床の間をクローゼットにリフォームした場合の費用は、床板の張り替え、クロス貼りなどを含めて約30万円が相場です。

床の間を仏壇置き場へとリフォームした事例では、設置する仏壇のサイズにもよりますが、小さなものでは約20万円、大きな仏壇を置く空間を作る場合の施工価格は約25万円となっています。

床の間に扉を取り付けて収納に作り替える工事では、余分な柱や枠などを取り除いて棚と扉を設置した事例が約22万円です。

作り付けの家具を設置した事例の場合は、約10万円、床の間部分の枠や床柱を撤去して壁なども塗り替える場合はもう少し費用がかかり、約25万円となります。

床の間をリフォームする場合、目的に合わせて柱や枠の撤去、壁のクロス貼りなどが必要となるため、事例によって価格が大きく違っていました。

ある程度相場はあるようですが、施工の際にはあらかじめどの程度の価格となるか見積もりをとっておくと良いでしょう。

床柱を撤去して床の間をおしゃれな和モダンにリフォームする

床の間には床柱が設置されていますが、リフォームの際にこの床柱を見えないように壁紙を貼ることで簡単に部屋を和モダンな空間へとイメージを変えることができます。

また、床柱を取り除き、シンプルでスッキリとしたおしゃれな収納へとリフォームするのもおすすめです。

その他にも間接照明を設置したり、明かり取りの小窓を設置したりするなどの方法もありますので、和室のリフォームをお考えの方はおしゃれな和モダンを得意としているリフォーム会社に相談してみると良いでしょう。

まずは
無料お見積もりから

DIYで床の間をリフォームすることはできる?

部屋そのものをリフォームするのではなく、床の間に棚を取り付けたり、扉を設置したりするぐらいならリフォーム会社に頼むよりも、DIYで作業した方が安上がりと思われるかもしれません。

実際、自分で作業すれば資材の費用だけでリフォームすることができるので費用を抑えることはできるのですが、仕上がりを見るとDIYとプロに依頼した場合では一目瞭然です。

特に扉の設置については、建物や柱の歪みに合わせて微調整が必要なため、蝶番をネジで取り付けるだけでは上手く開閉ができないこともあります。

床の間を収納スペースにするリフォーム費用や価格は?

プロに依頼すれば歪みに合わせて色々と調整して施工してくれるため、開け閉めが楽ですし、見た目も綺麗に仕上がるでしょう。

また、床の間の壁に棚を設置する場合でもプロに任せた方が安心です。

収納用の棚はどうしてもある程度重いものを乗せるため、建物の構造に固定しなければ十分な強度を出すことができません。

塗り壁の場合は適当に固定するだけでもある程度問題が無いように見るのですが、重いものを乗せたりある程度時間がたったりすると、固定が外れて棚が落下してしまうことがあります。

大工やリフォーム会社に施工を依頼すれば、床柱や構造材を上手に使ったり、固定用の枠を作ったりすることで十分な強度が確保されるため、長い間安心して使用することができるでしょう。

和室をリフォームして収納を増やす

和室をリフォームして収納スペースを追加したり、使いやすい収納を作ったりするためには、どのような方法があるのでしょうか?

和室に収納スペースを!費用やリフォームのアイディアをご紹介します

押入れをリフォームして収納を作る

まず、簡単な方法としては、押入れをクローゼットにリフォームするという方法があります。

押入れは内部に棚が設置されているだけでなく、ハンガーを引っかける場所も無いため、コートやワンピースなどの丈の長い衣類をそのまま収納することができません。

中央部の棚を撤去し、上部にハンガーパイプを設置すれば、部屋のデザインを保ったままクローゼットとして使用できるようになります。

また、クローゼットにリフォームする際に間取りの変更を行い、押入れスペースを拡張することでウォークインクローゼットにすることも可能です。

この場合は通常のクローゼットと違い、間取りの変更が必要となりますので、施工価格と施工期間が増えてしまいますが、使い勝手は通常のクローゼットより向上するでしょう。

床の間をリフォームして収納を作る

床の間は掛け軸や生け花を飾るスペースですが、もし使用していない場合は収納へと作り替えることができます。

工事方法は、床の間部分の上部にハンガーパイプや棚を設置し、余分な部材を取り除いてから内装工事を行い、必要なら扉を取り付けて完成です。

吊り棚や戸棚を取り付けて通常の収納として利用することもできますし、ハンガーパイプを取り付ければクローゼットとしても利用できますので、収納したい荷物に合わせて選ぶと良いでしょう。

また、床の間の横に押入れがある場合には、床の間と押入れを繋げて大きな収納スペースへと作り替えることもできます。

床下に収納を作る

和室にも洋室と同じように床下収納を設置することができますが、洋室と違って畳があるため、畳に対応した収納器具を使用しなければいけません。

和室用の床下収納には、スイッチ1つで畳ごと扉が持ち上がり、簡単に開閉ができる電動式のものが販売されていますので、和室に床下収納を設置する場合には、このような製品を利用しましょう。

和室に収納スペースを!費用やリフォームのアイディアをご紹介します

マンションの場合でも、押入れや床の間をリフォームして収納スペースに作り替えることができます。

しかし、マンションでは床下に空間がないため、床下収納は利用できません。

一部の物件では配線や配管を通すために床下に空間が用意されている場合もありますが、このような物件でも床下工事が規約で認められないことが多いので、床下収納が設置できそうな場合は規約を確かめてみてください。

もし施工が可能なら、一戸建てと同様に床下に収納を作ることができます。

まずは
無料お見積もりから

実例から見る和室収納リフォームの費用と相場

実際に和室をリフォームして収納を作った事例から、工事内容ごとの費用を調査しました。

押入れを収納リフォームする際の費用

まず、押入れをリフォームしてクローゼットに作り替えた事例を見てみましょう。

こちらの事例では、棚を解体し、壁の内装工事を行い、ハンガーパイプを設置するが扉は既存襖のままのシンプルな工事となっています。

そのため、施工価格は約2万~5万円、施工時間も1日と、簡単に収納をリフォームすることができ外観も変わりません。

続いて、押入れをウォークインクローゼットにリフォームした事例です。

こちらは、部屋の間取り変更を行い、押入れ側の壁をやや手前側に出すことで内部の空間を広げ、ウォークインクローゼットにリフォームしています。

施工費用は間取りの変更と内装工事、クローゼット用の扉を設置して約10万~15万円でしょう。

床の間を収納リフォームする際の費用

床の間部分を改装し、壁面の内装工事と扉、ハンガーパイプと扉の設置を行ってクローゼットにリフォームした事例の場合は、施工価格が約5万円~10万円、施工期間は約2日程度です。

ウォークインクローゼットにリフォームした事例では、押入れをリフォームした事例と工事内容、価格ともに同程度でした。また、選ぶ扉の仕様によって和室の雰囲気を演出できます。

和室に床下収納を設置する際の費用と相場

和室の床下にスイッチで開閉できる収納を設置した事例では、施工価格は約30万円が相場となります。

こちらは和室用床下収納ユニットを使用しており、サイズは約1畳分、深さは648mm、475mm、320mmの3種類から選択可能です。

また、この製品には、高気密住宅向けに床下収納から部屋への外気の侵入を防ぐ断熱材も別途用意されており、こちらを追加した場合の費用は、約5万円が相場となります。

和室・和風リフォームで、優良な会社を見つけるには?

本記事の和室・和風リフォームは一例で、「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なり」ます。複数社の見積もりを「比較」をすることが重要です!

実際のリフォーム費用が気になった方は見積もり比較のステップに進みましょう!

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、慎重にリフォーム会社を選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】下久保彰

2級建築士。建築設計や施工業務を30年以上経験。最近は自営にて各種請負業務を行う。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする